UrbanOutFitters社(1970年ペンシルベニア州フィラデルフィアで設立)
『Anthoroplogie』『FreePeople』も展開な アメリカを代表する小売企業。
http://www.urbanoutfitters.com
アパレルの不振もあり、新コンセプトの大型店舗を次々とOPENさせています。
Losangelesの店舗はMARIBUを初め紹介していますが、今回はNewyorkに集中してOPENさせています。
まず 4月4日にOPENした、ブルックリンの店舗『SpaceNinty8』
*(LAでは『Space15』に「UrbanOutfitters」「Freepeople」を展開)
ブルックリンの店舗は ウイリアムズバーグの元倉庫を改築。
内装はコンクリートの打ちっ放し、柱は古材を上手くいかしている。
小さい間仕切りでブースのような作りで サーフ、サイクリング・・・
照明もディスプレイも 手作り感 満載
3階には バーも併設され ターゲットはオシャレな大人を主張しています。
残念ながら 屋上のレストラン「ザ・ゴーボールズ」はまだOPENしていませんでした。
次はワールドトレードセンター跡地 9・11メモリアルパークの開発から近い『FinancialDistrict』店舗
近隣地区の開発がさかんな Fulton駅横に 「UrbanOutfitters」OPENしていました。
ここの店舗も 改築された店舗で まさにコンクリート剥き出しの店内に
電気・照明・防火水などの配管をシルバーとレッドで アクセントに。
コスメ、レコード のスペースも広めに取ってました。
アパレルの構成も他店舗とは違い、少し大人っぽいかな?
最後に『HeraldSquare』店 6月7日にオープンした、最大規模の旗艦店です。
34丁目のメイシーズ百貨店の 背後にブロードウェイと35丁目にOPEN
地下1階、地上2階の 3フロアの総売り場面積が5700m2 と巨大な店舗です。
ライフスタイルセンターであるこの店舗は外部からの下記のSHOPを導入した
LAのヘアサロン「HairroinSalon Losangeles」
http://hairroinsalon.com/
LAのレコードショップ「AmoebaMusicRecordStore」
http://www.amoeba.com/
シカゴのコーヒーショップ「INTELLIGENTSIA COFFEE」
http://www.intelligentsiacoffee.com/
ペンシルベニアのアンティークショップ「Three PotatoFour」
http://threepotatofour.com/
眼鏡店の「Tortoise&Blond」
http://tortoiseandblonde.com/
最近のUrbanOutfittersは アパレルの新鮮さが無く、主流のライフスタイルストアにするんだ・・・
と少し寂しいけど 店舗は素敵でした。
ではでは Hiru