7月10日〜14日までの Newyork 出張レポートです。
まずは、Brooklyn Wilamsbargから『 Pilgrim Surf + Supply 』

https://pilgrimsurfsupply.com/
ウイリアムズバーグにある SURF、 OUTDOORのセレクトショップ
ここでは、北欧ブランド「OUR LEGACY」を毎回購入している気がします。
素材好きにはたまらないお店です。


いつもディスプレイが素敵です。



次の店舗は、雑貨中心のセレクトショップ『 UP SATE STOCK 』
CAFÉ「2Berry」を併設



https://www.upstatestock.com/LnXVZ
ブルックリンMadeの雑貨類が素敵に並んでいます。







金庫使用したり、奥にはアパレルも、手作りおもちゃのゴムパチンコいいね!!



お店の脇の壁では、ペインティング真っ最中


ウイリアムズバーグ3店目の紹介『 Indian Larry Motorcycles NYC 』
https://indianlarry.com/

バイク関連のお店です。今回は目的のグラフィックTシャツは並んでいませんでした。





2日目もBROOKLYN DUMBO地区にブルックリンブリッジを眺めながら。

ブルックリンブリッジのたもとに、
ミュージアムブルックリンヒストリカルソサイティーが有ります。
http://brooklynhistory.org/dumbo/

その建物の一角に、
DETROITの『 SHINOLA 』エコバックの『 FEED 』が入っています。
横浜の赤レンガ倉庫のミニ版って感じですかね。
雰囲気はすごく良いです。
まずは、『 SHINOLA 』
デトロイト発のMadeinUSAにこだわった、デザインブランド
https://www.shinola.com/







ここは、CAFÉが併設(最近のトレンドですね)されるようで
9月にOPENって聞きました。



エコバッグが人気の『 FEED 』が店舗を出していました。
2010年1月に南ハイチを襲った大地震の支援のために作られた、
100%オーガニックコットンのトートバッグ。
バッグ裏面にデザインされている数字の分だけ学校給食が、
南ハイチの子供達に提供されます。
https://www.feedprojects.com/feed-shop-cafe





最終日はマンハッタンをラウンド
SOHO〜ミートパッキンエリア
空き家が目立ってました。
アマゾンの販売好調の裏側に、リアル店舗の厳しさを感じますね。




ではでは Hiru