Newyorkの早朝便でLAX空港着陸!!
まずは、新店情報
郊外リゾート型のショッピングモール
『MARIBU COUTNTY MART』から
http://www.malibucountrymart.com/directory

『ALL Saints』が OPEN
http://www.us.allsaints.com/

以前 紹介した『Babakul』がOPEN
http://benthos.sblo.jp/article/46978883.html
http://www.shopbabakul.com/

MARIBU COUNTY MART内ではありませんが、
隣接して『UrbanOutfitters』8月15日OPEN
http://www.urbanoutfitters.com/urban/help/store_locator.jsp#!/1007/malibu

と『MARIBU COUNTRY MART』が充実しています。
続いて
LA中心地にある都市型シュッピングモール『THE GROVE』の新店情報
http://www.thegrovela.com/
出張時に必ず1度は食べてる、『UMAMI BURGER』
セレブ仕様で TheGroveにOPEN LAに訪れる度に 店舗増えています。
http://www.umami.com/umami-burger/
こちらも以前紹介したMensセレクトショップ『UNION MADE』
2014年春 OPEN 予定です。(今まではブレントウッド゛まで見に行ってました)
http://benthos.sblo.jp/article/51808566.html
http://unionmadegoods.com/
最後の新店報告 『FredSegal』内に『SUNDRY』OPEN
購入SAMPLEが断トツに多い素材が素敵なBRANDです。
http://www.fredsegal.com/v2/FredSegal.html#FShome
http://www.sundryclothing.com/stock-list.html

続いてのReportは『UrbanOutfitters』
今までも紹介していたように 店舗作りにこだわりがあるSHOPです。
写真は 壁のディスプレイを ひとつずつ 組み合わせして 壁を作っています。
日本では 営業中にこんな事してたら デベロッパーさんからお叱りがありそうですね・・・
これも手書きのウインドウ
今回 MARIBUの新店舗は 特に『らしい』店舗作り
中庭のディスプレイが素敵です。



テントの中には「CONVERSE」のシューズ、天井からのディスプレイも素敵



次は日本でも取扱いが増えてる『DEWS』へ
http://deuscustoms.com/
商品は Blomingdale,AmericanRagCieなどでも置かれています。
グラフィックTのバリエーションも増えていますね。



次にいつもLA情報もらってる『SHELTER HALF』
http://benthos.sblo.jp/article/53915766.html
http://shelterhalf.com/
MadeinUSAにこだわった品揃え、
今回はSurブランド『Almond Surfboards & Designs』が真ん中にディスプレイ
http://almondsurfboards.com/
『SUNDRY』の品揃えも



今回はダウンタウン3rdStreetをラウンドするようにアドバイスメモ作成中。

と 言う事でDOWN TOWN 3rdStret近辺に
「ダウンタウン」 今LAでは注目のエリアです。
車で移動してると、壁画が素敵になってる!!
美味しいお店が増えてるようで 車の駐車に一苦労
お目当ての『APOLIS』へ
http://www.apolisglobal.com/
フェアトレードをカッコよく! ブランディングしたSHOPです。
世界MAPで 何をどこの国で生産してる、を図解
スタッフが現地で活動をしてる フィルムが流れています。
コーヒー農園の人達が フィルムの中で自己紹介してるのが印象的でした。
色々と説明してくれたスタッフと日本でも売れてる麻バッグ
最後にLAX空港の免税店
http://www.lawa.org/tenantLAXResult.aspx?airport=4&category=38&sindicator=qs
今まで空港内は何も無く・・・時間の過ごし方に困ってたのですが、
免税店が充実し 『FredSegal』まで出店です。
これからは 早めのチェックインで LAX空港で最後のお買い物!!です。
ではでは hiru