今回は、
AllSaints Spitalfields(オールセインツ スピタルフィールズ)
を紹介します。
ロンドン発のヴィンテージ加工のモノトーンカラーを打ち出した、
『ちょい悪&カッコいい&カジュアルBRAND』です。
BRAND名は、イギリス/ノッティングヒル
のオールセインツロード(AllSaintsRD)から取ったようです。

http://www.allsaints.com/このSHOP でまず目に飛び込んでくるのは、何と言ってもディスプレイ!!
『旧式のsingerミシン』の数に圧倒されます。
どこの店舗も壁面いっぱいに、
この旧式のsingerミシンがディスプレイされています。
昨年、LONDON・PARISで見たときにもそうでしたが...
アメリカ(Newyork、Losangeles)でも湯水のごとく使われています。



店内ディスプレイも豪快で、これまた旧式の編み機を什器に使用しています。
かっこいい商品が、より素敵に見えちゃいます。



商品は何と言っても、
『ハードに加工されたレザーアイテム』と『シューズ』ですかね〜。
写真は、シューズのディスプレイとうず高く積まれた靴の木型のディスプレイ。



カットソーは、カッティング(パターン)の凝ったものが多いのが特徴です。
プリントTは、昨年はスカル柄一辺倒でしたが、
今年は花柄・動物柄などの種類も多く見られます。
風合いは、細番手の生地をダメージ加工して風合い出しています。
プリントの仕上がりはメチャ上級者です。
下記に店舗の写真掲載します。
Brand名発祥の地である、
LondonのNottingHill店舗。
NewYorkのSOHO店舗、
LosangelesのRobertsonRdの店舗 です。



是非一度、
店舗でディスプレイに圧倒されて下さい。
ではでは!!
hiru
posted by ベントススタッフ at 11:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記